え?終わりじゃん

さんはん,詩人,社会,言いたい放題,自由,反戦,平和,戦争反対,新型コロナウイルス,COVID19,集団免疫, 社会
感染経路不明者だらけですよ…

NHKスペシャルより

3月22日に放送されたNHKスペシャル「“パンデミック”との闘い~感染拡大は封じ込められるか」で、クラスター対策班の東北大学押谷仁教授が、とても重要なことを言っている

東京都の新たな感染者
連日半数くらいが
感染経路不明と報道されているよね

「感染経路が不明な20が、本当に繋がっていなかったらもう終わりですよ。リンクがわからない、感染源がわからない人がいっぱい増えている」直後、「その後の調査で東京では感染者の繋がりが判明するケースが出てきています」とナレーションが入るが…それから1週間以上経った、東京都の感染者数や感染経路不明な人数を見てみよう。

※動画は4月9日まで、NHKのサイトから視聴することができる。キャプチャの箇所は12分頃からだ。是非ご自身で確認していただきたい。動画のページはコチラ(NHKのサイトに飛びます)

感染経路不明者だらけなんですが

データは4月2日放送の報道ステーションより。黄色のグラフが感染経路不明者。20人なんてレベルではないね。

20人超えを連発

感染経路不明者だらけ。市中感染だよね、きっと。今も多くの人が、バスや電車にすし詰めにされているよ。

在日アメリカ大使館より「お前ら帰ってこい」

昨日、在日アメリカ大使館がウェブサイト上で、日本に居るアメリカ人に対し「国外にとどまるつもりがないなら帰ってこい」とメッセージを発信した。日本政府が新型コロナウイルスの検査を広範に実施しないと決めたので、実際の新型コロナウイルスの罹患率を正確に把握できなと指摘している。さらに、今後日本での医療崩壊の可能性にも言及している。

世帯へマスクを配ることを安倍が表明した日の夜
インターネット上に登場した画像
翌日海外のニュース番組やニュースサイトを賑わせた

アベノマスクで世界を驚かせた日本。いよいよ海外居住者脱出までカウントダウンが始まったのかな。

集団免疫

新種のウイルスが流行るとよく耳にする集団免疫人口の60~70%が免疫を持つことにより、自然に収束するとの考え方だ。すなわち、60~70%の人が一度感染することになる。日本人口の60%は約7,500万人である。だが、ちょっと待って欲しい。本当に集団免疫で良いのか。私は小池都知事の会見で、専門家が感染者の症状を話していたことを思い出し、寒気がした。

3月25日小池都知事の会見で専門家はこう言った

密接・密閉・密集を避けようと「NO3密」を掲げた3月25日の小池都知事の会見。会見中記者から「新型コロナウイルスの恐ろしさは?」と質問が出た。国際医療センターの大曲貴夫先生がその質問に答えた。該当箇所は48分30秒から。回答は動画の下に文字で起こしておいた。

「WHOが出している数字からも出てきますが、8割(80%)の人は本当に軽いんです。歩けて、動けて、仕事にも恐らく行けてしまうし、軽いんです。ただ、残りの2割(20%)の方は確実に入院が必要で、全体の5%の方は集中治療室に入らないと助けられない。僕は現場で患者さんを診ていてよくわかりますけど、悪くなる時のスピードが物凄く早い。本当に1日以内に、数時間で、それまで話せていたのに、ドンドン酸素が足りなくなって、酸素をあげてもダメになって、人工呼吸器をつけないとこれは助けられないと数時間でなる。それでも間に合わなくて人工心肺をつけないと間に合わない、ということが目の前で一気に起こる。物凄く怖いです。特にかかった方で持病のある方はそういうことが起きる。やっぱり(新型コロナに)かかっちゃいけないと思います。僕は凄く強く感じます。というのが、僕の正直な気持ちです

375万人が集中治療室へ

様々な情報を組み合わせると、日本がこのまま集団免疫の道を突き進むと約7,500万人(日本人口の60%)が新型コロナウイルスに感染する。そのうち約1,500万人が入院が必要になる。そして約375万人が集中治療室に入らないと助けられないことになる。

当初WHOが発表していた新型コロナウイルスの致死率は2~3%。現状、国によってバラつきがある。イタリアではおよそ致死率11%なのに対し、ドイツでは1%くらいだ。集中医療体制の違いが結果に表れていると、日本集中医療学会は分析している。

病床が埋まっている病院もポツポツ出てきているようだ。本当に集団免疫の道を突き進むのか…疑問がつきない毎日である。

※19時追記…本日都内で新たに118人の感染者が加わり、東京都は計891人感染者が居ることになる。都が確保していた病床数は750…昨日まで704人が入院している。新たな感染者で重症者が多かったら…

コメント

タイトルとURLをコピーしました